先週のビットコインニュースまとめ!

9月も2周目です。
先週のビットコインの動きをまとめました。情報に乗り遅れないように、おさらいしておきましょう!
先週の値動きは、2014/08/29 [ $506 ] – 2014/09/05 [ $488 ]で -$28でした。
 
ニュースをまとめます。
 

ビットコインはインターネットを代表する通貨になりえる – by Google Policy Advisor

f:id:bitcoin_picks:20140906132025p:plain
GoogleのポリシーアドバイザーであるAndy Leeは規制が適切な範疇に収まれば、ビットコインはインターネットを代表する通貨になりえるという内容を含んだレポートを発表しました。彼は既存の金融機関に適用されている多くの規制が、ビットコインにも同様に適用される可能性に関しても言及しています。
 

ビットコインで給与を支払う事がトレンドに – by Wagepoint

f:id:bitcoin_picks:20140906133824p:plain
オンタリオ州の決済会社であるWagepointは、登録されている10社以上の企業が、給与の支払にビットコインを利用していることを発表しました。カルフォルニアではビットコインは資産であると解釈しており、全ての関連する税金は控除されています。
 

教育機関がビットコインの受け入れに積極的

f:id:bitcoin_picks:20140906133833p:plain
USのトップスクールであるNYUとDukeは、受講料の支払いに仮想通貨の受け入れを開始しました。
 

ビットコインと引き換えに、セレブの露出写真を頂く?

f:id:bitcoin_picks:20140906133843p:plain
沢山のセレブの露出写真がAppleのiCloud上から盗まれたことが話題になっています。ハッカー達は、この写真の一部を4ch(日本でいう2ch)上で公開し、「さらに見たければビットコインを払え!」という要求をしていることによって話題になっています。
 

チューリッヒ大学が「ビットコイン・SUICA」を開発中?

f:id:bitcoin_picks:20140906133900p:plain
チューリッヒ大学は学生が開発したビットコインの決済ソリューションである「CoinBlesk」の統合にチャレンジしています。
CoinBleskはNFC(近距離無線通信)と呼ばれる技術を利用したもので、SUICAで用いられているFeliCaと同様の技術です。
 
引用元: Reddit This Week in Bitcoin : Bitcoin
BitcoinExchange価格チャート