マイナンバー不要で海外送金! #coincheck #bitcoin

現在、海外にお住いの方や、家族や友達などが海外に滞在している方はいらっしゃいますか?
いらっしゃる方、またはこれから海外に行かれる方、日本にお金を送ったり、または日本から送ってもらったりする機会が多々あると思います。
マイナンバーが交付されてから、海外送金・入金の法令が変わったのはご存知でしょうか。

▼法令の改定

法令に基づき、2016年1月1日以降、「海外送金」を行うお客様への個人番号(マイナンバー)の確認が必要となりました。一部銀行では2018年までは送金が可能ですが、それ以降はマイナンバーの登録確認を行わないと、海外送金・入金が不可能になります。
現在、海外にお住いの方は、日本とお金の入送金をする機会があると思います。
また、家族が海外に住んでいる、留学しているという方も、海外へ入送金をする機会があると思います。
そのような場合、一度日本に帰国してマインバー取得の手続きが必要になりますが、これにはなかなか手間がかかります。何かのタイミングで帰国し手続きをするには問題ありませんが、急ぎでお金の入送金が必要になった場合、マイナンバーの手続きが済んでおらず入送金ができないとなると大変ですよね。
そこでおすすめなのが、ビットコインでの海外送金です。

▼ビットコインでの海外送金

ビットコインでの海外送金がおすすめな理由は2つあります。
①マイナンバーが不要
②手数料が安く、送金が早い

①マイナンバーが不要

円の送金方法として、銀行やネットバンキングなどが挙げられます。
金融機関を通して海外送金をするのが一般的な考え方ですが、今回の法令に基づき、現在海外に滞在されている方は、マイナンバー登録のために帰国して、登録を済まさなければ、海外へ送金してもらうこと、または日本に送金することができません。
ビットコインの場合、ビットコインを保存するためのウォレットがあれば、海外送金や日本への送金が簡単に行うことができます。ウォレットは、本人確認ができる身分証明書などで登録できるため、帰国する必要なく、簡単に海外送金などができます。
ビットコインウォレットはcoincheckでアカウント登録をすると自動的に作成されます。
coincheckアカウント登録方法
海外に滞在されている方は、現地の銀行口座があれば、海外のビットコインウォレットを持つことができ、または、日本のビットコインウォレットを使って、ビットコインのATMで現地通貨として換金することができます。
 
海外で主要なビットコインウォレット
Coinbase
アメリカのビットコインサービス。ウォレット以外の付加価値もあり、非常に便利です。
アメリカの口座の登録が認証が必須。約30カ国に対応しています。
Bitstamp
イギリスのビットコインサービス
欧州で最大規模、英文の身分証明と住民証明があれば作成できます。
Blockchain
日本語対応、色んな国に対応しています。
Coinplug
韓国のビットコインサービス。
韓国では、ビットコインのATMなどが充実していて、ATMで通貨として換金できます。

②手数料が安い&送金が早い

通常の海外送金は、銀行を介して行います。
各銀行によって異なりますが、安くても約2000円程の手数料がかかります。
また、送金してから着金までに時間がかかってしまいます。
ビットコインは金融機関を通さず送金、受け取りが可能なので手数料も安く、また、送金に何日も時間が取られることもありません。
詳しくは、ビットコインで海外送金をご覧ください。
マイナンバーの交付はきちんと受けなければなりませんが、送金や入金のためにわざわざ帰国するのは手間だ、コストや手間を軽くしたいという方は、ぜひビットコインでの海外送金をお試しください!
ビットコイン/日本円 bitcoin/JPY取引所