今回は、番外編ということで、お客様からご質問やお問い合わせが多く寄せられる、ビットコインの送金についてです。
ビットコインの送金にはどのくらい時間がかかるのか、なぜ時間がかかるのかを
詳しく説明したいと思います!!
送金は、以前のビットコインカフェでご説明させていただきました、ビットコインの仕組みを読むとわかりやすくなります!
▼ビットコインの送金
ビットコインを送金する際には、プルーフ・オブ・ワークによる承認作業が行われ、ブロックチェーンによる確認作業が行われます。
この確認作業が何回行われるかによって、トランザクション(Transaction)の確実性も変わってきます。
※トランザクションとは、取引等の意味がありますが、ここでは、システムなどにおける一連の処理のことを指します。
処理の確実性が完全である状態に近いほど、信頼のある送金が行なわれるということになります。
そのため、受け取る側や取引所の視点から考えると、この確認作業が多ければ多いほど、「信頼のある取引」となります。
トランザクションには、1〜6のConfirmationsがあります。
このConfirmationsによる確認作業がブロックチェーンが正しく行われてるかを判断する作業です。1confirmations=約10分と言われています。
この場合、6coinfirmationsの確認作業が行われると、確実な取引となります。
最短0coinfirmationsから送金確認を行うことも可能ですが、6confirmationsお待ちいただくことで、より信頼のある取引が行われます。
▼coincheckでのビットコイン送金
先方にビットコインを送る際、coincheckではセキュリティ上の観点から運営側の操作、チェックが必要な場合があります。多額のビットコインを送金しようとしている場合や、短期間に大量の送金がされた場合に起こります。(送金にかかる時間について)
また、先方の受け取りにかかるcoinfirmationsの数によって送金時間は変わってきます。
▼cincheckでのビットコイン受け取り
coincheckでは、ビットコインを受け取る際に、通常入金と高速入金とでビットコイン受取用のアドレスが変わります。(ビットコインを受け取る)
通常入金の場合は、3 confirmations が必要で、約30分かかります。受け取りの際にお急ぎの方は、0.02 BTCを支払うことにより 0 confirmations でも入金することが可能となっております。高速入金に関しては、様々な条件がありますので、ご確認ください!(高速入金に関する詳細ページ)
ビットコイン送金に関してご理解いただけたでしょうか?
ビットコイン送金方法の手順についてはこちらを参照ください!
ビットコイン送金に関して、また、他に質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください!
これからもcoincheckをよろしくお願い致します!
Bitcoin価格チャート
Bitcoin exchange
Bitcoin送金の仕組み ~ビットコインカフェ(番外編)~
