いつもCoincheckをご利用いただき、ありがとうございます。
Coincheckでは本日より「Qtum(以下、QTUM)」の取扱いを開始しました。QTUMの取扱いは、国内の仮想通貨交換業者においてCoincheckが初めて(※)となります。
また、預けておくだけで最大年率5%の仮想通貨が貯まる「Coincheck貸仮想通貨サービス」においても、本日よりQTUMの貸出募集を開始いたしました。
※掲載日時点、当社調べ。
QTUMの概要
通貨名:Qtum(クアンタム)通貨コード:QTUM
対応サービス:
通貨の特徴:
Qtumは、2016年12月にQtum財団のオープンソースブロックチェーンプロジェクトで開発された仮想通貨です。独自技術により、ビットコインで用いられている安全性の高い残高確認方式を採用しつつ、イーサリアムのスマートコントラクトを実装することができるため、ビットコインとイーサリアムの長所を掛け合わせた仮想通貨と言われています。
決済だけでなく、分散型アプリケーションプラットフォーム(Dapps)としての機能も備えており、米グーグルや米アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)とのパートナーシップを締結しDappsの開発環境の構築を行っています。
QTUMのチャート:https://coincheck.com/ja/exchange/charts/coincheck/qtum_jpy/300
QTUMの2020年ロードマップ:https://blog.qtum.org/qtum-2020-technology-roadmap-ac0230174e12
「Coincheck貸仮想通貨サービス」について
Coincheck貸仮想通貨サービスは、お客様の保有する仮想通貨を一定期間当社がお預かりし、契約期間満了後にお預かりした仮想通貨と同量・同等の仮想通貨をお返しするとともに、利用料を仮想通貨でお支払いするサービスです。
本日より取扱いを開始した「QTUM」をはじめとする全12種類の仮想通貨に対応しており、貸出期間も「14日間」「30日間」「90日間」「365日間」の4つから選択いただけます。
貸出募集の詳細
募集対象通貨募集貸出期間
注意事項
- 記載はすべて日本時間です。
- 取扱い開始直後は取引の集中により、価格が不安定になる恐れがあります。
- Coincheck貸仮想通貨サービスの貸出募集において上限以上のお申込みがあった場合は、先着順となります。
- 貸出承認されなかった場合は、当社借入可能枠ができ次第、申請順に承認となります。あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。
今後もCoincheckでは、取扱い仮想通貨の追加をはじめとしたサービスの拡充やユーザビリティの向上、新たなサービスの提供を通じて「新しい価値交換を、もっと身近に」感じられる機会を提供してまいります。
今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。